富山湾の海の幸を全国にお届けします!

ブログ(アーカイブ別)

ちょっとマニアックなほたるいかのお話

広報 すなご 2021年06月4日 カテゴリー: 富山のホタルイカ

3月1日の解禁から今年も順調だった富山湾のほたるいか漁。

オンラインショップの方は一足先に販売終了とさせて頂いておりましたが、今年もそろそろおしまいです。

解禁以降、日曜も祝日も毎日漁があるほたるいか。

多少の沖荒れでも出港する漁師の方には、毎年のことながら感動します。

ほたるいかはとってもデリケートな生き物。

それゆえに、前夜産卵に訪れたものと、その晩やってきたものが網の中で混ざると品質が格段に落ちてしまいます。

そのため、網を毎日起こす必要があります。

浜の工場から肉眼でもはっきり見えるこの網の風景もしばらくで見納めです。

この黄色いウキがついているのが、「垣網」と呼ばれるもの。

産卵にやってきたホタルイカを定置網に誘導する役目をします。

垣網は滑川では昔から藁を使用しており、漁期が終わると切り落とされます。

それが藻場を作り出し、魚が好む良い漁礁となるといわれています。

SDGsという言葉がまだ無かった頃からの先人の知恵。

その垣網の話を社長としていると、カネツルの先代が手編みで藁網を編んでいたことが判明。

時の流れを感じながら、今年もほたるいかシーズンが無事済んだことに安堵しているカネツルメンバーです。

有楽町のいきいき富山館で旬のほたるいかを販売します

広報 すなご 2021年03月26日 カテゴリー: 富山のホタルイカ

本日3/26(金)~28(日)まで東京有楽町にある富山のアンテナショップ「いきいき富山館」でほたるいかの出張販売を行います。

昨年は出張直前に緊急事態宣言が発表され、泣く泣く断念。今年の富山湾のほたるいか漁は昨年に続き好調で、2年前よりお得に美味しいほたるいかをご案内できる予定です。

東京ではめずらしい「ほたるいかの刺身」も販売します。

一尾一尾手作業で内臓を除去してあるので、安心してキトキト(新鮮)なほたるいかをご堪能ください。

「竜宮そうめん」とよばれるゲソ部分も食感が良く、ぜひ試していただきたい一品です。

また、今年は横浜に進学した娘も助っ人として登場。

数年前の出張に連れてきたときは、こんなお子ちゃまだったのに、

今は完全にギャル・・・。旬のほたるいかともに、娘の変貌ぶりもご覧いただけると幸いです。いやはや、時の流れというのは恐ろしい。

ここからは完全に余談なんですけど、この娘2月に上京し、バイト面接5連敗中らしく・・・。

聞けば、「普段頑張っていることは?」と問われ、「推しの(Jオタ長女)好みに近づくとことです」と言い放ってきたとか。

親元離れての生活で彼女がどこまで成長するのか、親としては楽しみなところでもあります。

そんなこんなで、今日より3日間有楽町にて母娘で皆様のご来店お待ちしております。

TOPへ