日本パスタ協会によると、今日はというか毎週日曜日は【パスタの日】らしいです。
ということで、今日はカネツルのすがたづくりを使ったパスタのレシピをご紹介。
材料≪2人分≫
- ほたるいかすがたづくり 100g(今回は一番メジャーなたまり味を使用)
 - たけのこの水煮 1/4個
 - にんにく(みじん切り) 適量
 - アンチョビ(みじん切り) 2切れ
 - 白だし 小さじ2
 - 柚子こしょう 適量
 - 塩コショウ 少々
 - オリーブオイル 適量
 - イタリアンパセリ いろどりに少々
 
お次にレシピ
①鍋でパスタを茹でる。たけのこの水煮はスライス。
②フライパンにオリーブオイルとにんにく、アンチョビを入れて、弱火にかける。
③にんにくの香りがしてきたら、たけのこを加え、中火で炒める。
④弱火に戻して、ほたるいかすがたづくり、白だし、柚子こしょうを加える。
⑤④にパスタの茹で汁をお玉2杯分とパスタをくわえて、汁(ソース)を絡める。
⑥塩コショウで味を調えたら、お皿に盛り付け、イタリアンパセリを散らして完成。
今回はすがたづくりたまり味を使用しましたが、他の味で試しても美味しいかもしれません。
						