富山湾の海の幸を全国にお届けします!

ブログ

滑川そばまつり2020

広報 すなご 2020年02月22日

毎回、恒例の直前告知。決してサプライズ的な感じではなく、ただのズボラでごめんなさい。

明日、ほたるいかミュージアム前にて【滑川そばまつり2020】が開催されます。

「えっ??滑川で蕎麦なんて聞いたことない」と思ったあなた!(実は私も5年前まで思っていました・・・)

実は滑川で採れたそば粉オンリーで作られたお蕎麦を味わえる貴重なイベントなんですよ。

いろんな場所でそば祭りが開催されますが、原料のすべてが地元産ってなかなかないでしょ。

昨年、お昼過ぎに行ったらお目当てのお蕎麦、完売していました。

また、今年は暖冬の影響で、利賀村で開催される大きなそば祭りが中止となりました。

きっと、県内からも蕎麦恋しの人たちが押し寄せること間違いなしです。

なので、オープニングめがけていかれることをお勧めします。

ほたるいかミュージアム内では、カネツル砂子商店もひっそり干物バイキングしています。

蕎麦でおなかがいっぱいになったり、お外で体が冷えたりした方は、是非テナントブースにも

お越しください。待ってます!(^^)!

 

焼き芋屋さん

広報 すなご 2020年02月12日

今日、カネツル砂子商店に越中芋騒動さんが、お越しくださいました。

実はこのお方、ただの焼き芋屋さんではありません。

娘の学校の先生(ゼミの講師)であり、焼き芋の達人であり、お芋の売り上げの一部を社会貢献にまわしておられる変わった、もとい!!いろんな意味でスペシャルなお方なのです。

今年、つぼ焼きのつぼを新調されるとのことで、アナログファンディングで資金集めをしておられるときに、たまたま出会い、「面白そう・・・」と、応募させていただきました。

そして、新しいつぼも届き、リターンとして会社にお芋を焼きに来てくださりました。最高に美味しいリターン。

つぼ焼きで食べるお芋の美味しさをスタッフと共有したくて、会社に来てもらいました。

ほくほく系の細めの紅小町。

ねっとりコロンとした安納芋。

ねっとりしつつもしっかり繊維のあるシルクスイート。

甘さ抜群、しっとりした紅はるか。

今日はこの4種類を焼いてもらい、みんで、分けていろんな味を楽しめました。

近所の方も「あら、珍しい」とお財布片手に出てこられたり・・・。

こんなほっこりした昼下がりもいいですね。

今までの焼き芋の概念がガラリと変わる「越中芋騒動」さんのつぼ焼き。

甘みも強く、しっとりしたスイートポテトのような焼き上がり。

県内のイベント会場にもよく出展されておられるので、この暖簾を見つけたら、是非。

 

お客さんから教えてもらったレシピ

広報 すなご 2020年01月30日

先週末、子供たちが「おばあちゃんちでご飯食べる」と言い出したため、急遽

我が家は夫婦二人夕ご飯。

外食に繰り出そうとも考えたのですが、二人でおうちごはんも悪くないと考え直し、

脚の取れた紅ズワイガニを会社からお持ち帰り。

そうだ!!お客さん考案のレシピを試すチャンス!!と思い出したのがコチラ

茹でた紅ズワイガニの甲羅に剥いた身を戻し(ここだけちょっと面倒)そこに日本酒をドバーーー。

生卵を落として、グリルへ。

10分ほどでいい香り。

日本酒のアルコールも程よく飛び、カニみその風味が生きています。

少し大人のお味ですが、酒のあてとしてもオススメ。

何より簡単。

高価なカニじゃなくても十分美味しくできるのでお勧めです。

 

タグ付き高志の紅ガニ(ベニズワイガニ)

広報 すなご 2020年01月20日

例年であれば、雪かきに追われている1月下旬。

今年は暖冬のおかげで過ごしやすい富山です。

ただ、小学生の娘は「スキーに行きたい!」と週末になるたびに、立山連峰を恨めしそうに眺めております。

暖冬ということで、冬の富山湾は珍しく穏やかな日々が続き、カニ漁の方も1月にしては順調に行われています。

極上タグ付きのカニのお問い合わせも増えてきているので、今日は、富山湾産「極上タグ付き高志の紅ガニ」について

のお話。

  • 富山県内の漁港で水揚げされたもの
  • 重さ:約1,000g以上
  • 甲幅:140mm以上
  • すべての脚がついていること・身入りが良いものであること

 

これらをすべて満たしたものだけが、漁港名・漁船名が入ったタグ付きの【極上タグ付き高志の紅ガニ】となります。

よって、水揚げされたカニの中に「該当者なし」の場合もあるのです。

また、一番上の写真の甲羅についている粒粒は、カニビルの卵なのですが、

ズワイガニには多く、ベニズワイガニには少ないといわれています。

カニビルの卵が多い=高級と聞かれたことないですか?

それは、カニビルが卵を産み付けるということは、脱皮直後のカニではない

ことの証明であるためです。

ただ、カニの生息場所が岩場付近の場合、岩場にカニビルが産卵するため、この限りではないようです。

水深1,000M付近に生息し、周囲が岩場で育った高志の紅ガニはタグ付きであっても

カニビルの卵がついていないものも多くあります。

カニビルの卵の有無に関係なく、タグ付きのカニは、身入りも抜群にいいですね。

なので、届きましたらすぐに食べられることをお勧めします。特に紅ズワイガニは、

ズワイガニに比べ水分量の多いカニです。冷凍庫に入れてしまうと水分が抜けてしまうので

着いたらすぐ食す!これが一番です。

カニの脚は、関節で折らず、少し内側で折ると身がスルンと抜け、食べやすいですよ。

 

あけましておめでとうございます

広報 すなご 2020年01月4日

あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。

カネツル砂子商店では、今日1/4が仕事始めです。本店もミュージアム店も

本日より営業スタートです。

とはいうものの、年末に比べ静かな店内。

加工場の方は・・・

年末に仕込んだ塩ぶりがいい具合に仕上がり、「炙り汐ぶり」の製造にかかっていました。

どうりで、加工場の方から炙りのいい香りが漂ってくるわけだ。

塩ぶりは、年末やお正月の食べ物というイメージがありますが、寒さの強まってくる

この時期こそちょうど食べごろ。

お茶漬けにしても最高です。

年末年始のつかれた胃袋にほっと優しいお味です。

本年も大変お世話になりました

広報 すなご 2019年12月31日

今年最後のお客様を見送り、お正月用のカニの発送を無事終え、ほっと一息中です。

今年はオンラインショップのリニューアルや、炙り汐ぶりのお披露目など、多くの方に

お世話になり、助けられ、ほたるいか歴史的な不漁もなんとか笑顔で乗り切ることができました。

今年はスタッフにもずいぶん助けられ、カネツルメンバーの絆もより深まった一年となりました。

来年はどんな年になるのかな・・・。

来年こそ、ほたるいかが豊漁であってほしいと願っています。

年明けは4日からの営業となります。

本年は皆様にご愛顧いただき、感謝の思いでいっぱいです。

2020年もカネツル砂子商店をよろしくお願いいたします。

みなさま、よいお年をお迎えください。

 

 

新商品のご案内

広報 すなご 2019年12月22日

今日12月22日は冬至。

みなさん、ゆず湯の用意はされましたか?

我が家は柚子の香りの入浴剤を入れる予定です。

柚子をダイレクトに入れるのが一番いいとは思うのですが、

弱冠一名、柚子を分解して遊びだすチビッ子がいるもので。

 

また、冬至には「ん」のつく食べ物を食べるといいようですね。(かぼちゃだけかと思っていましたが)

なんきん(南京=かぼちゃ)、れんこん、にんじん、ぎんなん、きんかん等々。

運盛りといって、「ん」のつく食べ物は、運気を上げるんだとか・・・。

ここで、「ん」のつく商品をご紹介できれば、よかったのですが、

話の流れを全く無視した新商品のご案内です(笑)

その名も『炙り汐ぶり』

あぶりしおぶり。舌を噛みそうなネーミング。

でも味は保証します。

自家製の汐ぶりを薄くスライスし、炙りにしました。

汐ぶりの塩味と寒風で熟成度が進んだぶり本来の旨味がたまりません。

生ハムのように、生のままそのままお召し上がりいただけます。

サラダに乗せても、ピンチョスにしても美味しいですよ。

ピンチョス=串にささった一口サイズのおつまみ、です。

わが社の男性社員に認知度ゼロだったピンチョス。作り方はとっても簡単なので

お子様と一緒に作るのも、いいですね。

パックを開けたら、そのままつかえるので、年末年始のお客様にも

すぐにお出しできる一品です。

ホームページリニューアルのお知らせ

広報 すなご 2019年12月18日

2019年も残すところ、あと2週間。

そろそろ年末の空気になり、気ぜわしい日々を送っておられる方も多いのでは??

カネツル砂子商店では、年末にオンラインショップのリニューアルを予定しております。

リニューアル作業に伴い、12/24の深夜より12/25の正午ごろまで、オンラインショップの利用が出来なくなります。

ご迷惑をおかけしますが、サンタさんタイムだと思っていただけると嬉しいです。

ショップページのデザインも一新する予定なので、驚かれる方も多いと思いますが、

写真もプロの方にお願いし、見やすく、よりお買い物しやすいページとなる予定ですので、

お楽しみに♪私も楽しみ。ワクワク。

 

 

 

12月は日曜日も営業しています

広報 すなご 2019年12月8日

カネツル砂子商店、実は12月とほたるいかシーズン(3月~5月)は

日曜日も休まず、営業しております。

12月の日曜日は、ひっそりと営業しているので、「お歳暮に何送ろうかしら・・・」と悩んでいらっしゃる方に、

ゆっくりじっくりご相談にのることができます。

 

私事ですが、最近少々「俳句」にハマっております。

とはいえ、プレバトを見て俳句のにわかファンになり、先週日曜日滑川で句会ライブを行われた

「夏井いつき」先生のお話に引き込まれ、俳句に興味がわいてきたという完全なる

ミーハー野郎なのですが。

末っ子(小1)も一緒に句会ライブに行ったのですが、そこで娘の読んだ俳句を

夏井先生がほめてくださり、親子共々完全に「いつき組」に骨を埋める覚悟です。

そのかわいらしい句を詠んだ娘。昨日学校で詠んだ句を披露してくれました。

『おとしだま ひゃくえんだま うれしいな』

おおーーーーい。夏井先生に教えてもらったことは??

瞬殺で【才能ナシ】に認定されそうです(笑)でも、一応韻を踏んでる??

この冬は親子で歳時記とメモ帳片手に俳句散歩を楽しもうと思っています。

同じく、俳句がお好きな方、温かいお茶もご用意しておりますので、ご来店、お待ちしております。

 

 

 

お歳暮に塩ぶりを

広報 すなご 2019年12月6日

カネツル冬の風物詩【塩ぶり】の時期がやってきました。

今年はなぜか「1本で!!」のご注文が多く、製造部も張り切って仕込みを行っています。

「1本」といっても、1切ずつスライスし、真空をかけてあるので使い勝手よく仕上がっていjます。

最後の尻尾部分まで、切り身がきれいに見えるよう、かるく扇形にスライスしていきます。

そして、1切ずつ真空機へ。

「1本貰っても食べきれないわ・・・」という方に、朗報。

切り身をさらに、このように薄くスライスして、

生のままサラダにしても、

ピンチョスにしても・・・美味しく食べられます。

これから、クリスマスやおうち飲み会が増えるシーズン。

ご贈答に、自分用に、是非カネツルの塩ぶりを!

 

 

 

 

 

TOPへ